営業するのも、されるのも嫌いな川辺です。
この前、なんと・・・
息子(次男)に建築知識で負けちゃいました〜 (>_<)
それは、中学生が職場体験する“14歳の挑戦”でのこと。
次男が行った職場は・・・北代縄文広場! (なんてコアな職場体験・・・)
建築の元祖とも言える「竪穴住居」があるところです。
彼はそこで、竪穴住居の屋根の補修や、来館者への案内(サポート付ですが)をしてきたそうです。
それを聞いて思ったのが、『んっ! 竪穴住居の屋根の補修 Σ(゚д゚lll)!?』
新築はもちろん、リフォームも数百件やってきた私ですが・・・
これは経験が無い!!
しかも、どう補修するか知らない!!!
・・・というわけで、思わず見に行っちゃいました (^_^;)
暑い日でしたが、なかに入るとヒンヤリ涼しく、いい感じ。
想像以上に、・・・いや夏に限って言えば、現代の家よりも
エコで快適な空間でした。
暑い夏をエコに乗りきるため、あなたも一軒いかがですか?
今なら、バッチリつくれますよ (笑)
.
.
.
.
.
.
.
.